KSF とは、Key Success Factorの略称であり、一般的にはある業界における成功の鍵、成功要因を意味します。コンサルタントや経営者などが実務的に用いることの多い用語です。KSFの内容としてはその業界によってさまざまです。例えば、商品やサービスが安価であることかもしれませんし、顧客サービスが優れていることがKSFかもしれませんし、企業広告がKSFであることもあります。正しいKSFは何かということを明確にするためには、業界によって異なる外部と内部の環境を分析し、客観的に自社を見つめることが必要です。外部要因と内部要因を分析するといった方法でいえばSWOT分析等が行われることが多いでしょう。

また、最初に述べたように一般的には業界における成功要因として用いられる用語であり、通常は個社レベルで用いられることはあまり有りません。用いるとするならば、例えば今までにない事業を創造するような場合に○○(会社や企業名)のKSFは何か、というように用いられるようになります。

KSFを戦略立案に活かす

新たに事業を行おうと考えたときに、必ずKSFを考える必要があります。競合の多い業界においては他者からの優位性を築くためにも重要であり、その業界に求められるニーズも変遷していくため、常に業界の構造を分析していくことが必要です。求められるニーズや競合他社の技術力やビジネスモデルが変遷すれば、当然自らが提供する技術やサービスにも変化が必要であります。つまり、KSFは常に環境によって変化するものであると考え、一つの戦略に縛られることなく生かしていくことが事業の成功には重要です。また、KSFを事業に携わる全員で共有しておくことも重要な点の一つです。